はじめての投稿

さぁ、とうとう学び舎のホームページが本格的に稼働しはじめます。

ホームページを運用するのは初めてで、

今日、初めての投稿をしてみようかと。

建物の建築が順調に終了しています。

来月には施主検査・建物引渡・ネットの工事といろいろ目白押しです。

開校まで、残り4か月。

しっかりと準備を整えていきたいものです。

塾講師の紹介


前原校責任者 大草 徹

大学生の頃にアルバイトで塾講師を体験したのをきっかけに、「教える」ことの魅力に魅せられ『塾人』となることを決意。

就職活動では、塾のみを対象に就職活動を行い、数社の塾を受験し、すべての塾に合格。

面接の担当者にほれ込み、合格した中で最も小さな会社である「育英館」に入社。

入社2年目には国語科主任、3年目には生徒数40名ほどの小教室の教室長に就任、4年目には生徒数100名ほどの大教室の教室長に就任、5年目には数学科主任へと就任するなど順調に昇進し、7年目には教務部部長として全7教室の教務全般をとりしきるようになる。

約20年間の塾講師としての経験をもとに、IT機器を駆使した次世代の塾をめざし、「学び舎」を開設。

塾にIT革命を起こしつつも、「人に信用される人間を育てる」という教育理念のもとに、日々教育に専念している。

※その他の経歴

・入社1年目から、複数の塾が合同で実施する『正月特訓講座』にほぼ毎年講師として参加。

2006年以降からは、数学の講師として定着し、『正月特訓講座』のアンケートでは2位にダブルスコアの大差をつけての1位を10年連続で達成。