中3前原中 期末テストの予定

【予想される範囲】
英語:Lesson3 GET-Part2(~P27)
数学:根号をふくむ式の乗法,除法まで(~P53)
理科:
社会:
国語:

★ 6月7日(土)★
テスト日

★ 6月8日(日)★
国語:過去問課題
数学:正進社
英語:正進社

★ 6月9日(月)★
理科:正進社
社会:テキスト課題
国語:過去問課題

★ 6月10日(火)★
テスト日

★ 6月11日(水)★
数学:過去問
英語:創育
理科:あかつき

★ 6月12日(木)★
【課題】
学校のワーク:国語P4~P14,P17~P27,P29~P36
塾のプリント:国語過去問すべて
学校のワーク:数学P1~P62
【授業内容】
社会:テキスト課題
国語:過去問テスト
数学:明治

★ 6月13日(金)★
テスト日

★ 6月14日(土)★
【課題】
学校のワーク:英語P2~P29
学校のワーク:社会P36~P72
学校のワーク:理科P2~P24の1
塾のプリント:歴史P43~P83
塾のワーク:必修テキスト英語P8~P37,P42,P43
塾のワーク:必修テキスト理科P2~P21,P24の1,P26の1,P28~P31
【授業内容】
英語:単元テスト
理科:単元テスト
社会:確認テスト

★ 6月15日(日)★
【課題】
学校のワーク:音楽・美術・保健体育・技術家庭科
塾のワーク:新ワーク国語P2,P4,P16,P17,P18,P28
【授業内容】
副教科実施日

★ 6月16日(月)★
テスト日

★ 6月17日(火)★
★ 6月18日(水)★
★ 6月19日(木)★
英語:過去問88,617
数学:過去問564
理科:過去問484
社会:西中ワーク・志摩中ワーク
国語:吉野・過去問

時間割掲示!!

2014-06-03 14.27.21

テスト対策の時間割を掲示しました。

ドアが透明ガラスになっているのですが、
片開きドアのスペースが絶好の掲示スペースだということに気付きました(笑

ドアを閉めたときは、まるで時間割に額がついてるみたいじゃないですか?

いい感じの掲示スペースを発見して、いい感じにテンションが上がってきます(笑

さぁ、テスト対策頑張るぞぉ!!

自動販売機設置!!

2014-05-29 13.41.08

自動販売機を設置しました。

育英館とちがって飲食禁止にはしていませんから、

これからの季節、簡単に冷たいものが飲めるようになって便利になるのではないでしょうか。

ただ、ある程度の量が売れないと撤去するそうなんですが(1日8本らしい)、

とてもそんなに売れそうな気がしません。

あっという間に撤去されるかも・・・

志摩中3年 定期テスト対策の予定

【試験範囲】
英語:P6~P15
数学:P10~P28
国語:P16~P29
中3理科:P8~P47
歴史:P134~P185

★ 5月20日(火)★
社会テスト:歴史の学習P43,P45,P51,P53,P55
(近代国家への歩み、帝国主義と日本,「一等国」の光と影)
理科テスト:理科の学習P16,P18,P19,P20
(仕事)

★ 5月21日(水)★
社会テスト:歴史の学習P38,P39,P46,P47,P56,P57
(全範囲,年表で確認しよう)
理科テスト:理科の学習P21,P22,P23
(仕事の計算)
【課題】
学校のワーク:数学P3~P36
【授業内容】
理科:必修テキスト理科P16~P21
数学:正進社2,3

★ 5月23日(金)★
社会テスト:歴史の学習P40,P41,P48,P49,P58,P59,P60,P61
(全範囲,資料で確認しよう)
理科テスト:理科の学習P8,P17
(全範囲,基本問題)
【課題】
学校のワーク:英語P23まで(P15は除く)
学校のワーク:理科P2~P23
学校のワーク:単元別漢字P2~P7
塾のワーク:必修テキスト英語P8~P23
塾のワーク:必修テキスト理科P2~P15
塾のプリント:過去問【朝焼け・握手・漢字】
【授業内容】
英語:単元テスト1,2,3,4,5
理科:単元テスト1,2,3
国語:過去問450

★ 5月25日(日)★
【課題】
学校のワーク:社会P32~P61
塾のプリント:歴史ワークⅡ P32~P59
【授業内容】
数学:過去問3
社会:確認テスト7,8,9,10,11,12
英語:過去問719
理科:あかつき2,3,4,5
国語:過去問36

★ 5月27日(火)★
【授業内容】
数学:過去問215
社会:西中ワーク

★ 5月28日(水)★
【授業内容】
英語:過去問616
理科:正進社1,2,3,4
国語:過去問35

★ 5月29日(木)★
【授業内容】
予備日:予定フリー

前原西中1年 定期テスト対策の予定

【予想される範囲】
数学:P10~P30(加法・減法まで)
(過去問546+94,96+95,548,741)
英語:P6~P19(Lesson2-2まで)
(過去問89,457,610+268,713,715,611,創育1)
国語:P16~P30(にじの見える橋は漢字のみ)
(過去問4,56,629,3437,627,33,32,374,375,630
理科:P4~P29(花のつくりまで)
(過去問68,315,正進社1,2,あかつき2,3)
地理:P4~P17

★ 5月18日(日)★
【テスト】
英語テスト:CR1-8,CR1-9
(Lesson1-1,Lesson1-2)
【課題】すべてチェックします。上から優先順位の高い順番です。
学校のワーク世界地理P2~P9,P64~P65のモルワイデ図法まで
学校のワーク国語P4~P7
単元別漢字P4~P7
学校のワーク数学P4~P12
学校のワーク理科P2~P9
学校のワーク英語P2~P7
塾のワーク:中1必修テキスト理科P2~P9,P12,P14,P17
塾のワーク:地理ワークⅠP6~P11,P18
塾のワーク:中1必修テキスト英語P2~P7
塾のワーク:中1国語新ワークP2~P5
【授業内容】
数学:過去問548(合格点あり)
国語:漢字
英語:創育1,単元テスト1,2(合格点あり)
理科:単元テスト1,2(合格点あり)
社会:確認テスト1

★ 5月19日(月)★
【テスト】
英語テスト:CR1-5
(アルファベットを覚えよう)
【課題】
国語:過去問(野原はうたう・漢字)
【授業内容】
数学:過去問94(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)739
社会:社会の自主学習(世界地理)P2~P7
英語:自習
理科:自習

★ 5月20日(火)★
【授業内容】
英語:過去問457+創育2(合格点あり)
理科:あかつき2,3(合格点あり)
社会:自習
数学:自習
国語:自習

★ 5月21日(水)★
【最終コマ】
数学:過去問546(合格点あり)
国語:国語過去問(合格点あり)56
社会:社会の自主学習(世界地理)P8~P9,P64,P65(合格点あり)
数学:過去問96(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)33

★ 5月22日(木)★
【最終コマ】
英語:過去問610+正進社1(合格点あり)
理科:過去問68(合格点あり)
英語:過去問89(合格点あり)
理科:正進社1,2(合格点あり)

前原西中3年 定期テスト対策の予定

【予想される試験範囲】
英語:P6~P15
(過去問616,719,正進社2,3の一部,創育3,4の一部)
数学:P10~28
(過去問3,215+216,449,516,517の一部)
国語:P16~P41
(過去問645+646+391,392,36,450,730+61)
中2理科:P256~P277
(過去問485,428の一部,正進社17,18,あかつき18,19)
中3理科:P8~P23
(過去問433の一部,正進社1,2の一部,あかつき2,3の一部
歴史:P158~P199

★ 5月18日(日)★
【テスト】
理科:中2理科ダブルトライP92~P97
【課題】すべてチェックします。上から優先順位の高い順番です。
学校のワーク数学P2~P17
学校のワーク国語P4~P14,P17
単元別漢字P2~P9
学校のワーク理科P2~P7,P10の1,P16の①~⑪,P17の①②
学校のワーク英語P4~P19
塾のワーク:中2必修テキスト理科(コピー)P120~P129,P131,P133
塾のワーク:中3必修テキスト理科P2~P7,P10の1
塾のワーク:中3必修テキスト英語P14~P23
塾のワーク:中3国語新ワークP16,P17
塾のワーク:中3必修テキスト英語P8~P13
【授業内容】
国語:和語・漢語・外来語、漢字
社会:確認テスト10,11,12,13,14
理科:単元テスト18,19,1,2(合格点あり)
英語:単元テスト1,2,3,4,5(合格点あり)

★ 5月19日(月)★
【テスト】
理科:中2理科ダブルトライP98~P100の1,P101の3~P102
【課題】
国語:過去問(これまでに配布したものすべて)
【授業内容】
数学:過去問3(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)646
英語:自習
理科:自習

★ 5月20日(火)★
英語:過去問719(合格点あり)
理科:あかつき18,19,2(合格点あり)
国語:自習
数学:自習

★ 5月21日(水)★
【最終コマ】
数学:過去問215(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)645
数学:過去問563(合格点あり)
社会:社会の自主学習(歴史)

★ 5月22日(木)★
【最終コマ】
英語:過去問616(合格点あり)
理科:正進社17,18,1,2(合格点あり)
英語:正進社2,3(合格点あり)

前原西中2年 定期テスト対策の予定

【予想される試験範囲】
英語:P6~P15
(過去問612,正進社2,3の一部,創育3,4の一部)
数学:P10~P22
(過去問509,115,208,106,677の一部+116,,557,510の一部)
国語:P16~P39
(過去問57,638,792,832+640,8,10,636,639+386,182)
地理:P118~P137
(過去問787)

中1理科:P250~P255
(過去問430,501,正進社16,17,18,あかつき17,18,19)
中2理科:P10~P45
(正進社1,2,あかつき2,3)

★ 5月18日(日)★
【テスト】
理科テスト:中1理科ダブルトライP93,P94,P95
      中2理科の学習P9,P14,P15,P10,P11
(中1地学分野,物質の成り立ち,化学式と化学反応式,酸素と結びつく化学変化)
【課題】すべてチェックします。上から優先順位の高い順番です。
学校のワーク数学P2~P15
学校のワーク国語P4~P23
単元別漢字P2~P9
学校のワーク理科P2~P11,P14~P15
学校のワーク英語P2~P17
塾のワーク:中1必修テキスト理科(コピー)P116~P127,P130の3,P131~P133
塾のワーク:中2必修テキスト理科P2~P13,P16,P18,P20
塾のワーク:中2必修テキスト英語P14~P23
塾のワーク:中2国語新ワークP16~P17
塾のワーク:中2必修テキスト英語P8~P13
【授業内容】
数学:式の計算テスト(合格点あり)
国語:類義語・対義語,漢字
英語:単元テスト1,2,3,4,5,6(合格点あり)
理科:単元テスト16,17,1,2,3(合格点あり)

★ 5月19日(月)★
【テスト】
理科:中2理科の学習P14,P15
(化学式と化学反応式)

【課題】
国語:過去問(今までに配布したものすべて)
【授業内容】
数学:過去問106(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)638
英語:自習
理科:自習

★ 5月20日(火)★
【授業内容】
英語:あかつき3,4(合格点あり)
理科:あかつき17,18,19,2,3(合格点あり)
数学:自習
国語:自習

★ 5月21日(水)★
【最終コマ】
数学:過去問208(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)57
数学:過去問677(合格点あり)
国語:過去問(合格点あり)832

★ 5月22日(木)★
【最終コマ】
英語:正進社2,3(合格点あり)
理科:正進社16,17,18,1,2(合格点あり)

新入塾の問い合わせ

先日、「糸島 進学塾」で検索がヒットするようになったと書いたのですが、さっそく!!

インターネットでホームページを見つけた人からの問い合わせがありました!!

入塾も確定したので、ホームページ経由の初めての申し込みです!!

皆さんの協力から、ホームページの検索が上位にあがってきました。

というか、広告以外のページとしては一番上に表示されます!!

これなら、インターネットで検索する人は、まずうちのホームページに目を通してくれるかも!?

本当にみなさんのおかげです。

サンキュー!!
メルシー!!
ダンケ・シェーン!!
シェイシェイ!!
グラッチェ!!
カムサハムニダ!!

いくら言っても言い足りないぐらいです!!

みなさん、本当にありがとう!!

やったーー!!

何と、「糸島 進学塾」、「前原 進学塾」で検索すると

Yahoo! でも Google でも、1ページ目に 学び舎のfacebookページが出てくるようになりました!!

皆さんによる「いいね!」やホームページへの投稿のおかげでしょうか。

これで、「検索」→「facebookページ」→homepageという流れがつくれそう!?

みなさん、ありがとうございます。

何をどうすれば上位に上がるのかはまったくわからないのですが、

上位に上がることができてうれしいです!!!!

今までどおりにやれば、大丈夫ということだと思うので、このまま頑張ります!!

バリスタ活躍中!!

バリスタを購入しました。

結構前に購入したのですが、トラぶってて昨日とどきました。

何よりも楽でいいですね。

コスパもいいですし、まずまずおいしく飲めますし、

大好きなカフェラテがつくれるのもいい感じです。

これから、活躍してもらいましょう。

2014-03-28 16.22.51